フトアゴヒゲトカゲ(アダルト)のケージの大きさ
今回はフトアゴヒゲトカゲのアダルトになってからのケージの大きさをみていきます。
[目次]
- どのくらいの大きさのケージが必要か
- ケージ紹介
- どのくらいの大きさのケージが必要か
フトアゴヒゲトカゲがアダルトサイズになってからのケージは、幅は90cm以上、奥行き45cm以上、高さが45cm以上のものが必要です。
ベビーの時から買う時は、幅60cm、奥行き30cmなどで大丈夫ですが、フトアゴヒゲトカゲはアダルトになると全長45cmほどになるトカゲです。フトアゴヒゲトカゲは比較的成長が早いです。あっという間にどんどん大きくなっていきます。なので、最初から90×45×45cm以上のものを最初から購入するのをおすすめします。
ですが、冬場など非常に寒い時期からベビーを飼育するのなら小さいケージがいいようです。フトアゴヒゲトカゲのベビーは寒さに弱いので、ケージが大きすぎると温度が足りない場合があります。1番涼しい場所で昼間は28℃、夜は26℃あるのが理想的です。
バスキングスポットあたりを、35〜45℃、1番涼しい場所が28℃、中間が30℃などに設定してあげると、自分で好きな場所に行きます。寒暖を作るのがポイントです。
1日中バスキングスポットにいるなどの場合は、バスキングスポットの温度が足りないと言う場合があるので適度に調整してあげてください。バスキングスポットの下に、高さのある石や流木を置いてあげるとライトに近くなり、温度も上がります。ただ、ライトに近すぎるとフトアゴヒゲトカゲが飛んだ時に火傷する恐れがあるので十分気をつけてあげてください。
⇩ベビー期のケージの詳しい記事はこちらです。
⇩飼育時に必要なものをまとめている記事はこちらです。
2.ケージ紹介
ケージ組み立てるといっても重いのでネットで購入する方も多いのではないでしょうか。ペットショップで注文などもできますが、店員さんに値段を聞いたところやはりAmazonなどのネットショップの方が安かったです。
・三晃商会 パンテオン
厳密な大きさ➮幅90.5×奥行45.5×高さ45.0cm
・ジェックス エキゾテラグラスリウム
厳密な大きさ➮幅91.5×奥行46.5×高さ48cm「
などです。
どの種類も20kgを超えています。
[まとめ]
・フトアゴヒゲトカゲに必要なケージの大きさ▶︎45×45×90cm以上
以上です!!